MENU

キネティックサンドの遊び方と保管方法は?3つの注意点を解説

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
キネティックサンド
たか

キネティックサンドって知ってる?

すみ

特許技術で作られた砂だから簡単にまとまって直すのも楽ちん。何より公園の砂場よりも安全に遊べるのがいいよね。

公園の砂場で砂遊びをさせてあげたいけど、犬猫の糞尿や汚れが気になる方多いと思います。

子どもに安全に砂遊びをさせたい方に検討してもらいたいのが「キネティックサンド」です。

キネティックサンドは、特許技術で作られている砂で、食品検査もクリアするほど衛生的で安全です。

長く衛生的に遊ばせてあげるには、注意点が3つありますので解説します。

タップして気になるところをチェック

キネティックサンドの遊び方

キネティックサンド

「ギュッ」と握れば固まるし、崩すとサラサラになるので、砂場での砂遊びと同じように遊ぶこともできるし、粘土のようにカタチを作って遊ぶこともできます。

公式サイトにも書いていますが、本当に砂と粘土の中間のような遊び方ができます。

注意点は水で濡らして遊ぶと、キネティックサンドの加工が取れてしまう可能性があるため絶対NGです。

すみ

ちゃんと見てないと色々やらかすのが子供です
。目を離さないようにしましょう。

キネティックサンドは散らかる?

キネティックサンド
  • 掃除するのが大変そう
  • 部屋にまき散らされたらどうしよう
  • 片づけることはできるのかな?

部屋のなかで砂遊びと聞くと、上記のようなイメージを持つかと思います。

実際に我が家でも4歳児と遊んでいると、砂を投げられてしまいました・・・

でもキネティックサンドは適度に固まってくれるので、回収はとても簡単でした。

注意点は手には砂が付きにくいですが、足裏で砂を踏んだまま動き回られるとアウトです(笑)

すみ

遊び終わったら簡単に掃除機をかけるだけでOKです

キネティックサンドの入れ物のおすすめは?

フタのあるプラスチック製の箱がおすすめです。

簡単に収納できて出し入れが簡単!

別売りですが、遊ぶテーブルにも収納にも使える「ラングスサンドテーブル」という商品もあります。

キネティックサンドのメンテナンスのやり方は?

キネティックサンドの成分は98%の砂と2%のシリコン素材でできています。

特許技術で作られているキネティックサンドは、メンテナンスのやり方を間違えると大変なことに!

気になる消毒や湿気について解説します。

キネティックサンドの消毒は必要ない?

キネティックサンドは食品検査をクリアしている安全な砂です。

消毒をするよりも、使用前に手洗いを念入りにしたり、遊ぶ場所に気を付ける方が衛生を保つことができます。

加工が取れてサラサラ状態になったら買い替えのサインです。

すみ

古いキネティックサンドはただの砂なので、外の砂に撒いて処分してOKです

キネティックサンドに湿気は天敵!天日干しして対策しよう

湿気てしまうと手につきやすくなったり、感触が変わってしまうため、天日干しをしてメンテナンスをするのがおすすめです。

その際に絶対に水洗いしたり、濡らさないようにしましょう。

キネティックサンドは濡れてしまうと加工が取れてしまい、元の質感や状態に戻らなくなってしまいます。

すみ

夏場は汗でも湿気てしまうので使った後は天日干しをしてから片づけるとgood

キネティックサンドの遊び方まとめ

キネティックサンド

キネティックサンドは、自宅で手軽に安全にお砂場遊びができる知育玩具です。

キネティックサンドで遊ぶ際の注意点は3つ

  • 水で濡らさない
  • 遊ぶ前に手を洗う
  • メンテナンスは天日干しが◎

上記の3つを守れば長く衛生的に楽しむことができます。

想像力を鍛えるのに適した「キネティックサンド」でおうち知育を楽しみましょう♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップして気になるところをチェック